株を守りて兎を待つの解説
【読み方】
かぶをまもりてうさぎをまつ
【意味】
株を守りて兎を待つとは、古い習慣や過去に偶然成功した経験にこだわり、いつまでも進歩がなかったり融通がきかないことのたとえ。
【注釈・由来】
昔、中国の宋の国の農民が畑仕事をしていると、兎が飛んできて、木の切り株につき当たって死んだ。
それを拾って以来、農民は畑を耕すのをやめて、切り株の番をして兎を捕ろうとしていたという故事に由来する。
「くいぜを守りて兎を待つ」ともいう。
【出典】
『韓非子』
【例文】
株を守りて兎を待つようなことばかりしていては、出世も成功もないぞ。
【注意】
-
株を守りて兎を待つの関連語
【類義語】
守株/琴柱に膠す/舟に刻みて剣を求む/二匹目の泥鰌を狙う/来るたびに買い餅/朔日毎に餅は食えぬ/柳の下にいつも泥鰌はいない/いつも柳の下に泥鰌はおらぬ/柳の下の泥鰌
【対義語】
-
【英語のことわざ】
-