解説
【読み方】
おんをあだでかえす
【意味】
恩を仇で返すとは、恩を受けた人に対して、感謝するどころか害を加えるような仕打ちをすること。
【注釈・由来】
「仇」とは、ひどい仕打ちや恨みのこと。
恩を受けたなら感謝こそすべきなのに、それどころか相手にとって害になるような行為をすることをいう。
【出典】
-
【例文】
・恩を仇で返すようなことばかり繰り返していると、いつか自分も痛い目に合うだろう。
・あれだけ親身になって相談にのり、経済的にも援助していたのに……。恩を仇で返すようなことをされた兄がかわいそうだ。
・本人が自覚していないことは承知しているが、結果的に恩を仇で返す形となったことは事実だ。
【注意】
「恩をかたきで返す」というのは誤り。
1
2