末の百両より今の五十両の解説
【読み方】
すえのひゃくりょうよりいまのごじゅうりょう
【意味】
末の百両より今の五十両とは、あてにならない約束よりも、今確実に手に入れるほうがよい。
【注釈・由来】
後で百両くれるという約束よりも、たとえ半額でも五十両を受け取るほうが確実であることから。
【出典】
-
【例文】
-
【注意】
-
末の百両より今の五十両の関連語
【類義語】
明日の百より今日の五十/明日の百より今の五十/後の百より今五十/末の百より今の五十/後百より今五十/先取り五両より手取り三両/末始終より今の三十/後の千金より今の百文/来年の百両より今年の一両/先の雁より手前の雀/先の雁より手前の雲雀/山行くよりは木割れ/死しての千年より生きての一日/手中の一羽は叢中の二羽に価する
【対義語】
-
【英語のことわざ】
・A bird in the hand is worth two in the bush.(手中の一羽は藪の中の二羽に値する)
・Better an egg today than a hen tomorrow.(今日の卵一個は明日の鶏一羽に勝る)