身から出た錆

身から出た錆の解説

【読み方】
みからでたさび

【意味】
身から出た錆とは、自分の犯した言動が原因で、苦しんだり災いを受けたりすること。

【注釈・由来】
刀身から出た錆が、刀身を腐らせてしまうことからいう。
江戸いろはかるた』の一つ。

【出典】

【例文】
・君が奥さんから三行半を突きつけられても、それは身から出た錆だろう。
・大変な状況になったが、それも自分の身から出た錆だと反省している。
・すべては彼の身から出た錆に違いないが、関係ない人間まで一緒になって叩く必要はないだろう。

【注意】
「身から出た鯖(さば)」や「実から出た錆」と書き誤らない。

身から出た錆の関連語

【類義語】
身から出した錆/身より出だせる錆/身より出だせる錆刀/身から出た錆は研ぐに砥がない/刃から出た錆は研ぐに砥石がない/刃の錆は刃より出でて刃を腐らす/自分で蒔いた種/自業自得因果応報悪因悪果/因果覿面/仇も情けも我が身より出る/心から乞丐となる/心柄こそ身は賤しけれ/悪事身に返る/悪事身にとまる/因果は巡る/爾に出ずるものは爾に反る/平家を滅ぼすは平家/六国を滅ぼす者は六国なり

【対義語】

【英語のことわざ】
・Self do self have.(自分の行為は自分に帰ってくる)
・An ill life an ill end.(悪い生き方をすれば悪い死に方をする)

【索引語】
から出る

【分類】
人生・社会 > 不運・災難・凶事
学問・才能・能力 > 愚か・能力がない

TOP
テキストのコピーはできません。