読み方
らっかろうぜき
落花狼藉の意味・解説
落花狼藉とは、花が散り乱れること。転じて、物が散乱しているさま。女性などに乱暴を働くこと。
由来などの解説
「落花」とは、花が散って地面に落ちること。
「狼藉」は、狼が草を敷いて寝た跡の意味から、多くのものが秩序なく入り乱れることをいう。
『和漢朗詠集』の「落花狼藉たり風狂じて後、啼鳥竜鐘たり雨の打つ時」に由来する。
出典
『和漢朗詠集』
例文
いいかげんに部屋を片付けなさい。この部屋はまさに落花狼藉よ。
注意
「落花」を「落下」、「狼藉」を「狼籍」と書くのは誤り。
落花狼藉の類語・対義語
類義語
杯盤狼籍/乱暴狼藉/狼藉/落英繽紛/落花繽紛
対義語
-