犬骨折って鷹の餌食になるの解説
【読み方】
いぬほねおってたかのえじきになる
【意味】
犬骨折って鷹の餌食になるとは、苦労して得たものを他人に横取りされたり、手柄を上位の者に奪われることのたとえ。
【注釈・由来】
「骨折る」は、苦労する、尽力するという意味。
鷹狩りでは犬が骨を折って草むらにいる獲物を追い出すが、その獲物をとる鷹に手柄を持っていかれることから。
「犬ぼねおって鷹の餌食になる」ともいう。
【出典】
-
【例文】
犬骨折って鷹の餌食にならぬよう注意しなければいけない。
【注意】
-
1
2