読み方
えんなきしゅじょうはどしがたし
縁なき衆生は度し難しの意味・解説
縁なき衆生は度し難しとは、人の忠告を聞き入れようとしない者は救いようがない。
由来などの解説
「縁」とは、仏教とのつながり、仏縁の意。
「衆生」とは、すべての生物のこと。
「度す」は、仏が悟りの境地に導くという意。
すべての生物に慈悲深い仏であっても、仏の教えを聞く機会がない者、信じようとしない者は、救うことができないことから。
例文
本人が拒絶しているならどうしようもない、縁なき衆生は度し難しだ。
縁なき衆生は度し難しの類語・対義語
対義語
善人は能く尽言を受く/木、縄に従えば正し
対義語
-